top of page

国際貢献専門大学校 学生2名が文部科学省外国人留学生学習奨励費に選出!

  • onomisaki
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分
ree

先日、国際貢献専門大学校の学生2名が、文部科学省外国人留学生学習奨励費に見事選ばれ、授与式が行われました。



努力と成長の証!未来を拓く本校の学び

ree

この度、本校の外国人留学生2名が、文部科学省外国人留学生学習奨励費という名誉ある奨励費に選ばれました!

これは、日頃の学習に対する真摯な姿勢と、たゆまぬ努力が実を結んだ素晴らしい成果です。

そして、日本の文化やルールを尊重し、学習環境だけでなく、日本での生活においても模範的な態度で日々を過ごしてきたことも高く評価されました。



本校で育む、国際社会で輝く人材

ree

今回の選出は、学生個人の努力はもちろんのこと、彼らを力強く支える本校の教職員や、共に学ぶクラスメイトの存在があってこそです。

特に、日本の生活習慣や学習規範に対する教職員の丁寧な指導とサポートが、学生たちの優れた日本での生活態度を育み、今回の快挙へと繋がりました。

本校では、学業面だけでなく、多文化理解や国際社会で活躍するための人間力を育むことにも力を入れています。


11月13日に行われた授与式では、学生たちの努力が実を結んだ喜びに、学校全体が包まれました。

全校生徒にお披露目された際、

理事長からは「おめでとう。これからも、しっかり勉強をして、卒業まで恥じない学生として頑張ってください」という温かい激励のコメントが贈られました。


この温かい祝福と激励は、学生たちにとって忘れられない経験となったことでしょう。




世界へ羽ばたくグローバルリーダーを育てる

ree

国際貢献専門大学校では、学生一人ひとりが日本で得た知識や経験、そして身につけた日本の文化への理解と社会性を活かし、将来の夢を実現できるよう、教職員が一丸となってサポートしています。


今回の学生たちの活躍は、本校の教育理念である「グローカルな視点を持ち、地域社会に貢献できる人材の育成」が着実に実を結んでいる証です。


私たちは、これからも、日本で活躍できる素晴らしい学生たちが本校から巣立っていくことを心から願っています。


コメント


bottom of page