top of page
NEWS&TOPICS


節分行事で、学生569名が「なりたい自分」について発表
西日本国際教育学院では、2023年2月3日(金)に、1年生489名と3年生80名の合計569名で、節分行事を実施しました。 節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という無病息災の願いを込めて、「悪いもの」を追い出す行事とされています。今回の節分では、学生達が健康的...
宮田学園本部
2023年2月27日読了時間: 1分


福岡市主催の「はたちのつどい」に学生13名が出席
2023年1月9日(月)、福岡市の記念式典「はたちのつどい」(マリンメッセ福岡)に、日本で20歳を迎えた西日本国際教育学院の留学生のうち、参加を申し出た13名が出席しました。当学院では毎年、留学生に福岡市が主催する記念式典についてご案内をしています。...
宮田学園本部
2023年1月31日読了時間: 2分


2023年「鏡開き式」を開催 学生500名が参加
2023年1月11日(水)、西日本国際教育学院では2023年の「鏡開き式」を開催しました。 今年は、学生500名と教職員65名が参加。行事担当者をはじめ教職員が協力して、ぜんざい作りと学生達のおもてなしにあたりました。 鏡開きに参加する前に、学生達は鏡開きの事前学習を行いま...
宮田学園本部
2023年1月31日読了時間: 2分
bottom of page