2025年2月6日(木)、南市民センターにて、西日本国際教育学院と国際貢献専門大学校の2校合同の学習成果発表会を行いました!
両学校の学生さんたちが、2年間、4年間の学習の成果を発表します!午前と午後に分かれて、総勢1022名(西日本国際教育学院735名、国際貢献専門大学校287名)の学生が参加しました。

日本語学校の西日本国際教育学院の学生さんたちは、クラスごとで、学んだ日本のことやアルバイトでの経験、日本の歌などを発表します。


歌謡曲から最近のJ-popなど選曲は様々!みんなで振付を覚えて踊る姿はとても楽しそうで微笑ましいですね☺


学内スピーチ大会の受賞者によるスピーチも行いました。


専門学校である国際貢献専門大学校では、これまで学んだことをスライドにまとめて発表します。


4年制コースの学生さんは、卒業研究の発表です。さすが、ITビジネス学科の4年生、AIを活用したプログラミングなど近代的で興味深いテーマばかりです!

来賓として、学校関係者や企業関係者にもご臨席いただき、学生たちの発表にご講評もいただきました。ありがとうございました。

最後、理事長の総評では、「一生懸命やっている姿は、人に感動を与えます。今日は感動をありがとう。」という言葉が贈られました。
雪も降る寒い日になりましたが、学生の皆さん、素敵な発表をありがとうございました!
Comentários